このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
鶴岡市住宅新築・リフォーム支援事業説明会のお知らせ
情報広報委員会
09/18 15:07
支部のページを更新します。
鶴岡・田川支部
07/10 18:02
主な活動内容
【令和2年度の主な活動内容】
事務局
5
第70回鶴岡田川支部総会 資料作成及会場準備と会の実施(書面会議)
6
第69回県総会との連絡
11
第63回建築士会全国大会 広島大会の案内事務
(未定)
三川町及び庄内町との応急危険度判定の実施に関する協定締結
(適宜)
合同役員会、幹事会、正副支部長会議の準備と実施
通年
会計事務(現金出納管理、本部への会費納入等)
総務・企画委員会
通年
事務局事業への参画
通年
正会員、賛助会員のメールアドレス収集(名簿の作成)。会員数拡大活動
2
新年会の準備と実施
まちづくり委員会
4
つるおか住宅活性化ネットワーク総会の準備と実施への参画(中止)
10
庄内森と緑のフェスティバル(家ネット部門)の準備と実施への参画
(未定)
本部と連携した活動への参画
(未定)
支部単独の活動を企画
1
つるおか住宅活性化ネットワークの「住まいの便利帳」事業への参画
教育・事業委員会
10
庄内森とみどりのフェスティバルの準備と実施への参画
(2回)
本部による研修会開催(賛助会員・応急危険度判定委員会共催)事業への参画
(適宜)
見学会、講演会の準備と実施
(適宜)
行政事業への人員派遣依頼に対する対応
情報・広報委員会
通年
毎月の四会連合会会誌「建築士」の封入と発送
通年
隔月の支部会誌『建築士たより つるおかたがわ』の発行
通年
県、士会連合会、県本部及び他団体からの依頼パンフレット等の封入と発送
制度、専攻建築士、
CPD委員会
通年
専攻建築士登録、CPD登録会員数の拡大活動
(未定)
応急危険度判定講習会の準備と実施
青年委員会
8
研修親睦会の実施
9
県青年部委員長会議への参加
10
第33回山形県建築士会青年大会への参加
3
第10回東北ブロック青年大会(岩手又は山形)への参加
女性委員会
7
第30回全国女性建築士連絡協議会への参加⇒1年延期
10
東北ブロック大会への参加⇒1年延期
10
第33回山形県建築士会青年大会への参加
11
第2回建築女子フォーラムin酒田への参画
3
支部女性部委員会年間活動反省及年間行事計画会議の実施
支部関連リンク集
□
鶴岡市公式ホームページ
https://www.city.tsuruoka.lg.jp/index.html
庄内町公式ホームページ
http://www.town.shonai.lg.jp/
三川町公式ホームページ
https://www.town.mikawa.yamagata.jp/
支部の連絡先
一般社団法人
山形県建築士会 鶴岡田川支部
支部長
石井 徹
事務局:〒997-0813 山形県鶴岡市千石町10-22 秋野建築設計事務所 内
TEL:0235-25-8822 FAX:0235-25-8822
トップページ
既存住宅状況調査技術者講習
酒田支部
鶴岡田川支部
鶴岡田川支部からのお知らせ
新庄支部
村山支部
西村山支部
天童支部
山形支部
長井支部
米沢支部
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project